2017 - TUE
10/03
CCMSハンズオン: 2017年度 MateriApps LIVE!講習会(TIA“かけはし”連携講座)
東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト205号室
開催要項
- 会場:
- 東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト205号室
- 日時:
- 2017年10月3日 (火)
日時 | 2017年10月03日 13時15分 から 17時30分 まで |
---|---|
[開催要項]
日時: 2017年10月3日(火) 13:15-17:30 (13:00 入場)
受講人数: 8名程度
講師:藤堂眞治 (東京大学 理学系研究科)
加藤岳生 (東京大学 物性研究所)
本山裕一 (東京大学 物性研究所)
- 要事前登録 (定員に達し次第参加受付を締め切らせていただきます)
- 旅費援助を行うことが可能です。
[申し込みは締め切らせていただきました]
[開催趣旨]
「MateriApps LIVE!」は、代表的な物質科学アプリケーションに加え、OS (Debian GNU/Linux)、エディタ、可視化ツールなど、計算を始めるのに必要な環境が全て1本のUSBメモリに収められている公開ソフトウエアのパッケージです。MateriApps LIVE!を用いることで、第一原理計算・量子化学・古典分子動力学・有効格子モデル計算などを行うことができます。
講習会では、MateriApps LIVE!のインストール方法を解説し、第一原理計算の簡単な演習を行います。また、参加者が希望する物質科学計算のやり方についても、個別に説明します。実験系の方・大学院生の参加も歓迎します。
MateriApps LIVE!のより詳細な情報は以下のページをご覧ください。
http://cmsi.github.io/MateriAppsLive/index.html
[対象者]
- 第一原理計算などの物質科学計算を初めてみたい方
- 授業・講習会などで簡単な実習環境の構築を行いたい方
- UNIXでのファイル操作、編集、コマンドの実行などに慣れていることが望ましい
- 並列計算、プログラミングの経験は問いません
[プログラム]
13:15-13:30 MateriApps LIVE!の概要説明
13:30-14:00 MateriApps LIVE!のインストール、基本的な使い方の説明
14:00-15:00 OpenMXを利用した第一原理計算の簡単な実習
休憩
15:30-17:30 参加者の個別の希望に基づく実習
[事前準備]
実習はMateriApps LIVE! (http://ma.cms-initiative.jp/ja/aboutus/try_apps/o05upl )を用いて行います。ノートパソコン(Mac OS X, Linux, Windowsなど)をご持参下さい。実習のためのノートパソコンを貸し出すことも可能ですので、希望する方はご連絡下さい。
お手持ちのノートPCを使用する場合は、あらかじめ VirtualBox のホームページhttps://www.virtualbox.org/wiki/Downloadsから、ご使用の OS (Windows, Mac OSなど)に応じたファイルをダウンロードし、インストールしておいてください。また、MateriApps LIVE! (http://ma.cms-initiative.jp/ja/aboutus/try_apps/o05upl )もダウンロードしておいて頂けるとスムーズに演習問題に取り込むことができます。
VirtualBox, MateriApps Live!のインストール方法は以下のページを参考にしてください。
http://pcoms.issp.u-tokyo.ac.jp/misc/installmateriapslive/at_download/file
インストールが事前にうまくいかない場合は,お問合わせ頂くか、演習当日に早めにきて頂ければ対応することができます。
[10/3追記] 講習会資料は以下にあります。
https://github.com/cmsi/MateriAppsLive/wiki/MaLiveTutorial
[共催]
TIA“かけはし”「計算科学とデータ科学の連携による実験データ高度解析手法の社会実装」(東大、AIST、NIMS、筑波大、KEK)
[お問い合わせ]
東京大学物性研究所計算物質科学研究センター(CCMS)
〒277-8581 千葉県柏市柏の葉 5-1-5
TEL 04(7136)3279 / FAX 04(7136)3441
email adm-office[at]cms-initiative.jp
参加申し込み
申し込みは終了しました。